gleeにハマって洋楽に興味が出たものの、どこから手を出して良いかわからないという方に向けて、mobilis.clip的gleekのための「はじめて洋楽」をチョイスします。洋楽に全然明るくない僕がミーハー視点で(お節介から)選ぶので、本当に洋楽が初めてという方のみ対象です。ちなみにここ数年の比較的新しいモノばっかり選びます。ご了承を。
※「どこで使われたか」は明言しませんが、シーズン3使用楽曲を含みます。
gleekのための「はじめて洋楽」
とにかく、ミーハー精神で選びますので洋楽好きな方はガッカリすると思うのでスルーおすすめですw ちなみに、シングルではなくアルバムで載せてるのは、アルバムで聴いた方が楽しいと思うからです(笑) シングルが一般的な日本とは違って、海外では先行シングルが出て、アルバムが出て、そして「シングルカット」としてシングルがよくリリースされてるみたいです。(違ってたらごめんなさい。先行シングルって無い場合もあるのかな?)
まず1枚目は、こちら。Katy PerryのTeenage Dreamです。
gleeで使われたTeenage DreamやLast Friday Night、Fireworkなどのオリジナルが収録されています。ジャケットなどの世界観もとっても楽しいし、POPなメロディにのる声もなかなか太くてカッコイイですよっと。
2枚目は、じゃじゃん!Adeleの21。
世界的大ヒット作品でごめんなさい。ロンドンオリンピックの開会式でも流れていましたねえ。gleeで使われたのは、Rumor Has It、Turning Table、Someone Like Youあたりですね。容姿も歌声もとても20代とは思えない貫禄のAdele。シンプルなメロディで、なかなかシリアスなこと歌ってます(笑) とにかくカッコイイ1枚です。
3枚目はMaroon5のHands All Over。
ドキッとするようなジャケットに、セクシー過ぎる(!)アダムの歌声。以前に比べると曲調もかなり変わって、かなりポップになった彼ら。gleeで使われた、MiseryやMoves Like Jaggerが収録されています。それから、Maroon5は1枚目のSongs About Jane
4枚目は、fun.のSome Nightsです。
大ヒット中の今作です。gleeではWe Are Youngが使われました。僕が好きなのは2曲目のSome Nightsなのですが、全体的にミュージカルのサントラを聴いてるかのような楽しい曲だらけです。この表現が全く伝わる気がしませんがww
最後にします。5枚目はMadonnaのHard Candyです。
ちなみに…番外編!
ミュージカル Spring Awakeningのオリジナルサウンドトラック!
こちら、レイチェル役のリアとジェシー役のジョナサンが主役のミュージカルでして、彼らの歌声満載です。ジェシーことジョナサン・グロフの甘ーい歌声が素晴らしく良いです。もちろん、音楽もとても良いですが! 全然ミュージカルの音楽っぽくなくてビックリするかもしれないですが、オススメです。
というわけで、以上です。オリジナルとglee版の聴き比べも楽しいので、是非手を出してみてくださいな。
更新:gleekのための「はじめて洋楽」 – http://t.co/pqyMzvxK
更新:gleekのための「はじめて洋楽」 – http://t.co/pqyMzvxK
更新:gleekのための「はじめて洋楽」 – http://t.co/pqyMzvxK
更新:gleekのための「はじめて洋楽」 – http://t.co/pqyMzvxK
更新:gleekのための「はじめて洋楽」 – http://t.co/pqyMzvxK