@fukuhomu です。
今年の夏季休暇まだ消化しきってないのにもう来年の夏の話に頭を抱えているわけですが。
来年はD23 EXPO 2017だよ
D23 EXPOとはディズニー社の各事業と部門が一同に会して様々な発表や展示を行う2年に1度のイベントです。
ここでいうディズニーとは「ディズニーランド」の定義ではなく、映画や子ども向けのおもちゃ、テレビ会社等を含むもっと大きな「ディズニー」です。
ディズニーのライブキャラクターを目当てに行くとほとんど見かけることはないため非常にガッカリするイベントです。
ですが、一部のファン層にとってはディズニーアトラクションを創る「イマジニア」と一緒に写真を撮ることができたり、写真だけではなく伝説のイマジニアの講演を間近で聴くことが出来る夢のようなイベントです。
(もちろん映画ファンにとっても夢のようなイベントなのですがここでは割愛)
そんなイベントがまた来年、帰ってきます。
D23 EXPO 2015には参加した。来年は、どうするよ?
正直めちゃくちゃ迷ってます。
今すぐ決めるべきことじゃないから、しばらくずっと迷うと思います。
去年参加してみて楽しかったことは変わりない。ジョー・ロード氏とも会えたし、ミーハーな自分にとってはこれ以上の喜びはないわけです。
仕事の休みが取れるのか
仕事の休みが取れるかはわかんない。
幸い自分の勤める会社は休みが多いので制度的には全く問題ないのだけど、職種の特性上繁忙期の季節変動みたいなものがなく、全てはどのプロジェクトにアサインされているかで決まる。
だけど来年の夏にどのプロジェクトにアサインされているかは全く想像つかない。部署異動してるかもしれないし。
これが会社員か(笑)
なので休みが取れるとも取れないとも言えないんだよなー。
先に航空券を押さえて「航空券取っちゃったんで…」と無理矢理行く手段もあるけど、仕事はチームプレイだし、あんまり使いたくない手段ですし。
迷う理由・行きたい理由
去年参加して楽しかったです。お祭りみたいな雰囲気もあって、会場内で時々会える顔見知りとの情報交換とか、D23 EXPOに代えられるイベントは他にないと思ってます。
そこだけは本当に変わりません。
一方で、D23 EXPO以外に何か出来ることはないのかなーっていうモヤモヤがずっとあります。
(去年行く前に「どうせ日本人たくさんでつまんない」みたいなことを多方面から言われて悲しい思いをしたので、あんまりネガティヴなことは言いたくないのですが)
貴重な休みとお金を使うので、本当に自分が他にしたいことはないんだろうかと悩んでます。
その上で、次のD23 EXPOで何がしたいか考えると………。
まず講演は後から追えるので諦めがつく。コンサートみたいなやつは非常に悩ましいです。生じゃないと意味が半減しますから。好きなテーマだったら観たい。
そしてグッズは帰国以来大切にしまったままなので、自分のグッズ愛の少なさに絶望したので買えなくても良い。目にしたら欲しくなるけど。でも買ってももったいなくて開けられないんだもん…。
展示は見たい。展示は他じゃ絶対に見られないものだから。
行くべきかモヤモヤする一方で、なんだかんだ行きたい理由もあるのが現状です。
しばらく迷う
なんだかんだ言って、結局行く方向に倒れるんだろうなーと思ってるんですが、とりあえず迷う。迷う……。
行ったら楽しいのはわかってます!!
問題は他にしたいことはないのか?というところだけです。
結論は先延ばしです。
つづく……(笑)
コメント