fukuhomu.jp

ディズニーと海外旅行と建築が好き。ニッチ需要でも個性的な切り口を目指すブログ。昔の名前はモビリス・ドット・クリップ。

海外旅行 香港旅行記(2010年5月)

【香港旅行記】それは魅惑の都市:その5(3日目Vol.1 香港で、舌鼓!)

投稿日:2012/08/01 更新日:

3日目は市内観光です。はじまりはじまり。

3日目は市内観光だい!

前日のディズニーランドの疲れも残っていますが、今回の旅行は3泊4日なので3日目は実質の最終日。香港市内をノープランで観光します。この「ノープラン」が後で悲劇を招くことに…(笑)

朝ご飯は、「海皇粥店」にてあっつあつのお粥! 香港にきたら、やっぱコレ(らしい)です!! 熱すぎて表面がふつふついってますw やけどにご注意を。

IMG 0230

このお粥、実は具(肉)は一番下に入っています。どうやら、火が通ってない状態の具を皿の下に最初に入れ、そこに熱いお粥を注ぐことで火を通すんだとか…。ちゃんと火が通っているのかとっても不安ですねww 誰もおなか壊したりしなかったので良かったのですが、だーひーさんは生臭かったらしいです。僕は、最後まで美味しくいただきました!(写真は食べかけでスミマセン。食べれば食べるほど下から具が出てくる衝撃!)

IMG 0231

汚い建物ですなあ(笑)

IMG 0233

香港でも日本食は根強い人気があるそうです。金太郎ってどんなものか知っているのかなあ(笑)

IMG 0234

街並みの変化に驚く一同

今回宿泊したのは、油麻地というわりと庶民的なエリアだったのですが、ちょっと海沿いに移動すると全然違う街が広がっていました。これが、ペニンシュラか!!

IMG 0236

ほんとに、さっきいた場所と同じ街なんだよね・・・?w

IMG 0239

こっちくると、至る所にある例の「アレ」もなんだかオシャレに。というかパーク見習いなさいよー(笑)

IMG 0240

でも街路樹が南国すぎかつワイルドすぎワロタ。やっぱりここ香港。

IMG 0241

旧九龍(カオルーン)駅時計台へ。

IMG 0243

ここがあの有名な、ビクトリアハーバー! 今まで見たことない数の超高層ビル。夜景が楽しみだ。

IMG 0250

ここからスターフェリーに乗って、ビクトリアハーバーを渡ります!

IMG 0251

間違えて2等席に乗ってしまった一行。揺れる揺れるwwww ぶいちゃんここでダウン。

IMG 0252

お昼は中環(セントラル)で飲茶体験!

お店は「陸羽茶室(ロッコーチャーサッ)」へ行きました。念願の飲茶に一同大興奮

IMG 0256

注文は、これに書いて行います。

IMG 0263

さすがに分からないので日本語メニューを併用。

IMG 0262

もう美味しすぎて、最高でした。

IMG 0257

初めて食べたエッグタルトは、本当に美味しかった!!! 実際はタルトではなく、「あったかいプリンが乗ったパイ」と言う方が近いです。

IMG 0258

それから、この手前の海老が巻いてあるやつが美味しすぎて美味しすぎて。(エッグタルトは注文2回目)

IMG 0259

デザートもしっかりいただきました。

IMG 0260

こんな汚い感じですけど、お値段は、なかなか高かったです(笑) というか、後から知ったんだけどこのお店すごい老舗なんだってさ!!

IMG 0264

美味しい飲茶で満たされた後は、再び市内観光へGO! つづきます・・・

-海外旅行, 香港旅行記(2010年5月)

執筆者:


  1. 更新:【香港旅行記】それは魅惑の都市:その5(3日目Vol.1 香港で、舌鼓!) – http://t.co/T9Lq1f6k

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事