MENU

坂道系都市「渋谷」を歩く

若者の街「渋谷」 その名前の表す通り地形は「谷」の形をしており、たくさんの坂で溢れる街です。そんな街を探検気分で歩いてきました。

出迎えてくれるのは、岡本太郎の巨大壁画「明日への神話」。スクランブル交差点を見下ろすように掲げられていて、まさに「ここにあるべくして生まれたかのような」錯覚を覚える…そんな壁画です(言い過ぎ?)

初めて歩いたとき、「こんな坂が駅裏にあるなんて」と絶句した坂道。奥に見える工事中のビルは「渋谷ヒカリエ」。写真右の壁面は「渋谷マークシティ」です。井の頭線は地上を走っているのか、それとも地下なのか、高架なのか…?という不思議な感覚を味わえるスポット。

結構古そうな橋脚ですよね。おそらく銀座線? 地下鉄のくせにこんな高いとこ走りやがって!

次は渋谷の地下駅へ。銀座線のご兄弟と一部の東急線はこちらに。渋谷ヒカリエの工事現場にある入り口を入ると、エレベーター2基しかない駅の入り口があります。たぶん期間限定だろうからオススメww にしても、渋谷の地下って普通の街の地下よりもかなり深いですよね?恐ろしいな。

この駅は本当にけしからん(良い意味で)。真ん中2線が今後使われるようになるのはわかるんですけど、2層目は何になるんですかね。

エスカレーターに乗りたかったけど切符買わなきゃ行けないから断念。いつか絶対乗る!

地上に出て歩いて代官山を目指すよ! 駅前を縦断する首都高さんぱねえっす。セルリアンタワーあたりだと地上1階レベルなのに、駅前だと歩道橋の上になってるとか楽しすぎる坂道系都市。右にちょこんと見えるのは六本木ヒルズかな。

とりあえず方向がよくわからないので、東横線沿いに歩く。といきなり渋谷川発見! 水がほとんどない。これでも復活させたほうみたいだけど、いつか遊歩道が出来てせせらぎを楽しめるようになったらいいのにな。(ソウルみたいに)

渋谷川はつづくよ。奥が渋谷駅。黒くなってる所から暗渠。きっと悪役系ネズミの世界が広がってるんだろうとか思ってしまう。

しばらく歩いていると突然水の流れが復活する。代官山方面には水が流れている模様。(反対側:渋谷方面には水がないのです)

渋谷川ともお別れすると、ここから乗り物パラダイスが続きます。バスどんだけあるのww JRと東急はここで立体交差します。

ごみ焼却場かな? 想像以上にコンパクト。

再び坂に遭遇。奥に見える高層マンションは「代官山アドレス」。代官山まであと少し!!!

ハチ公さんこんにちは。

突然現れる代官山駅。ホームの細さに萌える駅ですね!!! そして駅前なのに信じられないくらいの静けさ。お洒落な人々は非常におとなしいようです。

この後「代官山ヒルサイドテラス」に訪問し、お洒落オーラに圧倒されて写真も撮れないまま渋谷にカムバック! お疲れ様でした。全然楽しさが伝わらない文章でしたが、これからの季節は町歩きにピッタリなので皆さん是非!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外旅行とディズニーと建築をこよなく愛します。
旅行記をこちらのTIKIKITI.JPで書いています。
Maihamazingもやってます。

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次